坐骨神経痛
坐骨神経痛とは
坐骨神経は腰部から臀部、大腿を通って膝裏まで伸びる、体の中で一番太くて長い末梢神経である。坐骨神経痛とは腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、脊柱分離症・すべり症など様々な要因によって、坐骨神経が圧迫されて炎症を起こし、臀部や大腿後面、下腿に痛みやしびれが起きる症状である。
坐骨神経痛の原因
年齢によって原因は異なり、若い人の場合は腰椎椎間板ヘルニアが主な原因で起こる。腰椎椎間板ヘルニアは腰椎の椎間板が繰り返しの負荷により弱くなって潰れ、椎間板の中の髄核が外へ飛び出す疾患である。飛び出した髄核が坐骨神経を圧迫すると下肢の痛みやしびれなどの坐骨神経痛の症状が出る。
中高年以上では腰部脊柱管狭窄症が原因となることが多く、加齢によって狭くなった脊柱管の中を通る神経が圧迫されることによって起こる。
他にも、脊柱の突起間部が分離して椎体が前方にすべり出し、脊柱管を圧迫する脊柱分離症・すべり症、臀部の梨状筋の中を走る坐骨神経が圧迫される梨状筋症候群、変形性腰椎症、外傷によって損傷を受けた時にも起こる。
坐骨神経痛の治療
坐骨神経痛を起こしている原因となる疾患によって治療法は適宜、選択されるが、痛みが強い時期は安静、痛みの軽減、血流改善などを図る薬物療法、ホットパック、極超短波などの物理療法が行われる。痛みが続く場合には神経ブロック注射や症状が排尿障害や麻痺に及ぶ場合は手術も適応となる。
リハビリテーションで腰椎に負荷をかけにくい姿勢の指導を受けることや臀部や下肢のストレッチを行って筋肉を柔軟にし、神経の圧迫を和らげることも有効である。
さらに、予防として長時間同じ姿勢で過ごさない、重いものを無理な体勢で持たない、体を冷やさない、体重増加に注意するなど、腰部に負担をかけないような過ごし方も大切である。
坐骨神経痛の根本原因について
実は坐骨神経痛では、痛みの根本原因に椎間板ヘルニアなど椎間板の変形が要因となっていることが多いです。そのため、MRI画像でもしも椎間板の変形が確認された場合は、その変形を直さなければ、たとえ他の治療法で一時的に良くなったとしても、根本的な原因の解決にはなりません。保存療法だけで良くならない場合は、一度MRIを撮って改めて専門の医療機関で診断を受ることも一つかと思われます。
根本原因に対応した治療法について
セルゲル法(椎間板修復インプラントゲル治療術)
PLDD法(経皮的レーザー椎間板減圧術)やPODD法(経皮的オゾン椎間板減圧術)と同様に、近年研究・開発されてきた先進治療方法の一つであり、エビデンスがしっかりしている治療法では最も新しい治療法である。
最も特徴的なのは、従来の治療法では根本原因である椎間板の修復や再生は不可能であったが、セルゲル法では椎間板の代わりとなるインプラント化するゲルを直接椎間板に注射することで、それが椎間板の変形したり損傷している部位に入り込み固定化し修復されることである。また、椎間板が修復されることで椎間板自体が自身の再生能力によって元の正常な機能を回復するとされている。
・他の治療法では不可能であった「椎間板の修復・再生」が可能なため、根治的治療になりえる
・椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症、椎間関節症、仙腸関節障害・坐骨神経痛など幅広い疾患に対して適用できる
・局所麻酔であること、また細い針だけで治療するため身体への負担が少なく日帰りで治療が可能
- デメリット
-
・先進医療かつ自由診療のため治療費が高額である
提供医療機関
ILC国際腰痛クリニック東京
ILC国際腰痛クリニック大阪
公式HP(共通):https://ilclinic.or.jp/